振動工学研究室の便利ノート
振動工学研究室の便利ノート
読者になる

振動工学研究室の便利ノート

2010-05-16から1日間の記事一覧

2010-05-16

グラフにTeXコマンドを使ってギリシャ文字や数式を表示させる方法

MATLAB

Matlabで軸のラベルにギリシャ文字や時間微分を表すドットとかを表示させたいときはよくあるのだが、そういうときにはxlabel関数やylabel関数に以下のように 'interpreter', 'latex' という引数を渡せば良い。 ylabel('$$\dot \theta \ {\rm [rad/s]}$$', 'i…

はてなブックマーク - グラフにTeXコマンドを使ってギリシャ文字や数式を表示させる方法
プロフィール
id:ku_vel id:ku_vel
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Acer 突然死
  • 1行に複数の数式を書いた場合の数式番号(改善求む)
  • 華祥 (中華料理)
  • コウシン 百万遍店 (中華料理)
  • m-file上のデータの保存あれこれ
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 2
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 12
    • 2010 / 11
    • 2010 / 10
    • 2010 / 9
    • 2010 / 8
    • 2010 / 7
    • 2010 / 6
    • 2010 / 5
振動工学研究室の便利ノート 振動工学研究室の便利ノート

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる